シニアの美活
シニアでも無理なく続けられる「美活」について書いています。
「資生堂ドルックス・クレンジングクリーム」の効果が素晴らしいです。これと「オイデルミン」は私の中ではゴールデン・コンビ!そんなシニアの使い方を公開しました。 加齢と共に化粧品も変化 以前はクレンジングと言えばオイル派で、ずっと色々なメーカー…
500円ちょっとで買える「資生堂 オイデルミン」これなくして、私のスキンケアは始まりません。年金生活者には、合掌したいほどありがたい存在です。(*˘人˘*) 資生堂 オイデルミンとは 資生堂から発売されている「ふきとり専用の化粧水」 1897年 ( 明治30年 )…
今回は外出するときの必需品を紹介します。バッグも必要だけど、特に日傘は手放せません。日光アレルギーなので、特に遮光率にこだわった日傘を愛用しています。 夏の炎天下に大活躍の日傘 いよいよ夏本番となりましたね。50代を過ぎるころから強い紫外線に…
シニアですが、ナノケアスチーマーに興味があります。 これを使うと、化粧ノリが良くなるって本当? あと、お肌のハリにも効果があるそうで、正直な使用感を教えてほしいわ。 今回はこのような疑問を解決しますね。 ナノケア スチーマーとは パナソニックか…
カミソリは確かにキレイに剃れるけど準備がめんどう。メイクを落としたりクリームを塗ったり...。ヒリヒリして肌も荒れたりして、ちょっとストレスです。もっと手軽に使えるものってないかなぁ....? 今回はそのような疑問にお答えしますね。 カミソリのメリ…
毎月白髪染めをしているのですが、どうしても髪が痛んでしまいます。艶がなく、パサパサする感じ。おかげで顔も疲れて見えるような気がして、ちょっとブルーです。ヘアオイルが気になっているので使ってみようかしら....?おすすめのブランドってありますか…