kako-b

~60代を穏やかに楽しく暮らす~

60代主婦 市営住宅の日常 かわいいテディベアを作りました。

f:id:kakonobu:20211231095648j:plain

久しぶりのブログ更新となりました。

あっという間に31日。
足の不調で11月の後半よりブログをお休みしていました。

実はパソコン作業でずっと同じ姿勢でいると、足の付け根が痛くなるので、ブログの更新を控えておりました・・・(^^ゞ

テディベアと渋めのポーチ

f:id:kakonobu:20211231095230j:plain

症状も落ち着いて、だいぶ良くなってきたので、来年は少しづつ更新しようと思います。

そんな中、キットを利用して製作したものたちを紹介しますね。
一つはテディ・ベアです。

ボディは縫製済みで、ジョイントで組み立てて、お顔を刺繍しました。
小柄なクマちゃんです。
そしてもう一つは横長のポーチ。

f:id:kakonobu:20211231095233j:plain

ちょっと渋めのデザインです。😅

同じ姿勢でいると足が痛くなるので、長時間はできないけれど、手芸をしている時間はほんと「至福のひととき」・・・。

今年最後のバラ

f:id:kakonobu:20211231095236j:plain

ベランダ栽培のバラもいよいよ休眠へ・・・。
もう開花する気力がありません。
1月に入ったら葉っぱを全部とって、選定してあげようと思います。
春までお休みですね。

ラジオ体操と気功が日課に

なるべく体を動かすようにしています。
これがなかなかいい感じで、足の不調が驚くほど改善しました。

思えば今年は、市営住宅への入居が決まって、夏以降は多忙な時間を過ごしていました。
気がつかないうちに身体にも無理をかけていたのかも・・・。

来年は、もっとのんびり過ごせたらいいなぁと思っています。😊

それでは来年もどうぞよろしくお願いいたします。 
また遊びにきてくださいね~。\\🖐//

  こちらの記事もどうぞ