コーヒーを楽しむためにかかせないもの。
それは「和光堂ノンデーリー・クリーミーパウダー101」です。
先日また5袋注文しました。
生産終了にならないで
はるか昔は「nido」の風味が大好きでした。
でも悲しい事に生産終了。
二谷英明さんのCMがなつかしい。
「クリープ」は乳製品のクセがあり過ぎるし「マリーム
」も好みでありません。
※愛用しているあなた。本当にごめんなさい。(;人;)
愛用していた商品が生産終了になったり、リニューアルしたりって、ほんとに心底ガッカリ。
「それが気に入ってたのに」って思います。
理想的な味に巡り合う
「クリーミーパウダー101」との出会いはショッピングセンターでした。
数年前にホットコーヒーを無料で試飲したとき、あまりのおいしさに店員さんに尋ねたのが始まり。
「このミルクは何ですか?」って。
その時店員さんが見せてくれたのが、赤いパッケージの「和光堂のクリーミングパウダー」でした。
まったく知らない商品でびっくり。
自動販売機のコーヒーに使用されている業務用なんですって。
でも、一般でも購入可能だと知って早速買い求めました。
残念なことにその後、お店での取扱いは終了してしまったけど、楽天でも購入できることを知って、それ以来ネットで注文を続けています。
乳製品とは違うおいしさ
何というか「コーヒーの邪魔」にならない風味なんです。
反対に「クリープ」は乳製品から作られているので、かなり存在感のあるお味。
実際になめてみると、ミルキーな甘さでとってもおいしいっ!
色も黄色っぽですしね。
「クリープ」って「 カフェインレスインスタントコーヒー」に良く合うパウダーのような気がします。
でも和光堂の色は限りなく白に近い「オフホワイト」。
原材料もデキストリンや植物油脂がメインとなっているので、健康の視点から言えばあまり強くはおすすめできないかも。
でも私はおいしく飲みたいので、OKとしています。
サラサラとしてドリップ・コーヒーの味をそこなう事なく、おいしくいただけますよ。
コーヒータイムを楽しんで
クセのない優しいおいしさのパウダー。
ドリップ・コーヒーに合うパウダーを探しているのであれば、是非お試しください。
寒くなってきたのでホット・コーヒーのおいしい季節になりましたね。
自分が「おいしい~。大好き。」って思えるパウダーに巡り合えると良いですね。
今回は以上となります。
最後までお読みいただき有難うございました。