|
今年も次女の帰省が中止に。 |
日に日に事情が厳しくなって、ここ「岡山県」も決して例外ではなく。
娘の帰省を楽しみにしていたのですが、だんだん世間の雲行きがあやしくなってきて、とうとう今回も中止することになりました。
そんな娘に「普通に会える日が早く訪れますように。」と願いを込めながら、ケーキを焼いて送りました。
2種類のケーキ
娘にリクエストをきいたら「マーブルケーキ」と「シフォンケーキ」が食べたいとのこと。
そういえば「シフォンケーキ」はまだ送ったことがありませんでした。
というのも、仕上がりがいつも不安定なので・・・。
自信がなかったけれど、今回は気合を込めて焼きました!
そんな心配をよそに、今回はキレイにふくらんで弾力も充分ありました。
見た感じでは「大成功」です。
試食できないのがちょっと不安ですけど。
マーブルケーキも完成
もう何度も作っている「マーブルケーキ」
こちらは自信作です。
充分ふくらんで、おいしそうに焼きあがりました。
梱包でまさかのアクシデント
ところが。
ケーキも冷めて段ボールに梱包しようと思ったら、なんと。
「マーブルケーキ」が入らない・・・!
「シフォンケーキ」の容量が思ったより大きく、ちょっと予想外。(汗)
少しあせりましたが「マーブルケーキの長さ」を箱に合わせてカット。
長さを2センチほどカットしたら無事におさまって「ほっ♪」
おかげで(?)マーブルケーキの試食ができました。
カットした端切れで試食
「う~ん。。おいしいっ。」(≧ڡ≦*)
いつもの味でとてもおいしく焼きあがっていました。
これなら大丈夫。
その日のうちに早速送りました!
いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。(≧人≦)