kako-b

~60代を穏やかに楽しく暮らす~

「60代・主婦の日常」娘から古いダイニングセットをもらいました。

f:id:kakonobu:20210505092117j:plain

f:id:kakonobu:20210126180439p:plain

近所に住んでいる長女夫婦が、ダイニングテーブルを新調。
古いダイニングセットをもらって、手芸専用のテーブルに。

本当のことを言うと、今まで使っていたミシンテーブルは、ぶっちゃけ使いにくかったー!
作業中、細々したものでテーブルの上がいっぱいになるので、置けないものは床へ置いていたぐらい。(^^ゞ
もらったテーブルは面積が広いので、かなり使いやすくなりました。

私のテーブルは長女の家へ

f:id:kakonobu:20210505092122j:plain

※ちょっと古い画像です。

廃棄処分しようと思っていた、このミシンテーブル。
イラストの仕事をしている長女が、「イラストを描く時に丁度いいかも。」と言って持ち帰ることになりました。
これぞ物々交換ですね。
結果的に大正解で「使いやすい。」と言って喜んでくれました。

一人の時間を満喫

f:id:kakonobu:20210505092126j:plain

テーブルに奥行きができたので作業がしやすくなりました。
さっそく椅子に腰かけて、ちくちくしています。(*^^)v
もう快適で最高です。
愛娘・ニーナちゃんもうれしそう。

普段TVはほとんど観ないけど、最近は世間的なこともあり、ニュースをよく観るようになりました。
夫がTVを貸してくれたので、今だけ臨時に置いています。

長いすは寝室に

f:id:kakonobu:20210505092113j:plain

ダイニングテーブルとセットになっていた長椅子は、自分の部屋に置いています。
孫たちがつけたシミも微笑ましく感じます。
寝る時にスタンドを置いたり、物置に重宝しています。(^^ゞ
また、素材が軽いのが60代には嬉しいですね。

いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。(≧人≦) 

  こちらの記事もどうぞ