|
手作りの人形たちも衣替え。 ※今回の記事は画像が多めです。
|
昨夜のお風呂上り、あぐらをかいて一心不乱に人形たちのお着替えに夢中になっていると.......ふいに誰かの視線を感じました。
視線の方向に目をやると・・・!
夫がふすまのすき間から、こちらをじーっと見ているではありませんか。
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 見たなぁ~。
ほとほと感心したような表情で「ほんまに人形が好きなんやなぁ・・・。」と。
一言つぶやいてどこかへ行きました。
お人形大好き!
そうなんです。( ̄m ̄〃)
この年齢になっても「お人形大好き人間」なんです。
とはいえ、もう40代の半ばぐらいで「ビスクドール」や「アンティークドール」は卒業しました。
(その時は40体ほどコレクションしていました。)
かなり凝り性なのでコレクション癖があります。
( ̄m ̄〃)
ニーナちゃんに巡り合って「布製の人形」が大好きになり、現在に至っています。
結局、自分で製作したお人形が一番安心で落ち着きますね。
トップバッターはニーナちゃん三姉妹
我が家には現在、自分で製作したニーナちゃんが3人います。
この子はちょっとふくよかなニーナちゃん。
ジャンパースカートとブーツにお着替えしました。
今から「図書館」へお出かけ。(≧∀≦)
赤いジャンパースカート
このセットを着せると「秋だなぁ~♪」と思います。
キットで製作したドレスセットですが、かなり完成度の高いセットです♪
カジュアルなニーナちゃん
最後に登場した三番目のニーナちゃん。
リバティのフードつきジャケットが高級感があって、とってもオシャレなんです。
こちらもキットで製作したお洋服のセットです。
フェリシモさんの小さなお人形
キットで製作したバスケットの中には、お人形用の「お洋服セット」がギッシリ。
秋色のワンピース
秋にぴったりなセットにお着替えしました。
真冬には「コートのセット」もあるので、もっと寒くなったら着せてあげましょう。
フェリシモ・カントリーノートの人形
この子は2体目のお人形です。
お顔が可愛いく仕上がったので、とても愛着があります。
オリジナルの子は押入で休養中・・・。
CHECK&STRIPEさん ケイトちゃん
ボディの余り布で製作したケイトちゃんも冬支度。
ピンクの可愛いコートも持っているので、もっと寒くなっても平気です。
アニカちゃんもボレロを
我が家で唯一の既製品・アニカドールです。
ボレロを着せて寒さ対策をしてあげました。
アニカちゃんもオシャレなコートを持っているので、冬が楽しみです。
それでは今日はこのへんで。
また遊びにきてくださいね~。\\🖐//