先日、サイドボードを移動して部屋がスッキリしました。
何もないって気持ちが良いものですね。
この日は「バレンタインデー」😊
少しフンパツして「クリームパスタ」と「ロールケーキ」を作りました。
本当は「マーブルケーキ」の予定だったけれど、夫は「ふわふわのケーキ」が食べたい気分なのだそう。
甘味料をつかったロールケーキ
全卵を泡立てるのは久しぶり。🙄
今回のケーキも甘味はやっぱり「てんさい糖+ラカントS」です。
小麦粉の一部を「大豆粉」や「片栗粉」に変更して作りました。
これで軽い食感のスポンジケーキになります。
久しぶりにロールケーキ!
チョコレート味のロールケーキ、完成です~♪
白いホイップクリームの甘味は「はちみつ・大さじ1」で補いました。
ケーキは超ふわふわで、とってもおいしかったです。
オシャレなパスタ
盛り付けが雑になっちゃった。😅
でも味の方はもうバツグン!
おいし過ぎて二人であっという間に完食しましたよ。
「生クリーム+粉チーズ」がベースなので、まちがいないです。
基本のレシピは「キューピー3分クッキング・ブロッコリーときのこのクリームスパゲティ」。
「エリンギ」がなかったので「しめじ」で代用しました。
クリーム味は孫たちも大好きだから、今度作ってあげようと思いました。
それでは今日はこのへんで。
また遊びにきてくださいね~。\\🖐//
こちらの記事もどうぞ