|
毛髪を提供するために、ずっと髪を伸ばし続けていた孫が |
ヘアドネーションとは「いろいろな事情で頭髪を失った子供たちに、提供された毛髪で無償でウィッグを作る活動」のこと。
TV番組で「ヘアドネーション」の活動を知った孫は、その日から伸ばすことを決心したそう。
「自分の頭髪を提供したい。」
そんな孫の願いが叶う日がやっときました。
充実のロングヘア
昨年の6月ごろに「ヘアドネーション」についての記事を書いたので、あれからほぼ1年たちました。
後ろ姿はご覧のとおり。
もう充分長くなったので、いよいよ切る決心をしたんだそう。
さっそく翌日には美容院で、髪を短くカットしました。
ボブスタイルになりました!
髪の毛をばっさり!!
大事に握りしめている「束にした髪の毛」は規定に従って「ヘアドネーションの団体」へお母さんが発送予定です。
セミロングのウィッグ
提供できる髪の毛の長さは「31㎝~」からと決まっています。
孫の場合、それは余裕でクリアしているので「ショート」ではなく「セミロング」のウィッグが作れたらいいなぁと願っています。
ウィッグを望んでいるほとんどの女の子たちは、少しでも長い髪のフルウィッグを希望しているそうなので。
いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。(≧人≦)
こちらの記事もどうぞ