この日は即席のルゥを利用したハヤシライスを作りました。
赤ワインとバター、そしてトマトペーストを足したらリッチな味に
変身しました♪
たまには簡単な献立も良いものですね~!
息抜きになります。😌
愛用のまな板と包丁
この二つはたぶんずっと使い続けるかも。
グローバルの包丁と栗原はるみさんのまな板です。
この二つがないと私のお料理は始まりません。
大好きな包丁のリンクをはっておきますね。😊
リンク
夫がアルバイト先でキャタツから落下し、腕を脱臼してから早1カ月が経過。。。
相変わらず不便な毎日を送っています。
先日は、整形外科へいって腕の様子をみてもらいました。
なんと、あと1ヶ月は安静だそう!!
なんてこったぃ😖
脱きゅうって、本当に大変です。
ストウヴの鍋 大活躍
これも処分しなくて良かった~。
最近はよく使っています。
不思議なことに以前の住まいでは、ほとんど出番がありませんでした。
きっと以前はキッチンが対面式で、流し台のまわりが狭かったのが原因だと思います。
その時の勢いで、なんでも処分しない方が良いと学習しました。
特に高価なものはもう買えないので。(笑)😝
3時はあべかわもち
おもちが残っていたので「あべかわもち」を作りました。
「黒みつ」も自家製です。
玄米茶でほっこりタイムを楽しみました。
毎日のごはんやおやつの用意は大変だけれど、楽しもうと決めています。
どうせ作るのだから・・・。😂
それでは今日はこのへんで。
また遊びにきてくださいね~。\\🖐//
こちらの記事もどうぞ