ホーム・センターで午前中だけアルバイトをしている夫です。
日々試練の連続で、心が折れそうになることも多々あるようで・・・。
HCの従業員はオールマイティーな能力が必要で、レジからテーブルセンターなどのカットまで、仕事は本当に多種多様。
そんな中で頑張ってます
そういえばホーム・センターの従業員さんって、自身のウエストバッッグに、ペンチやカッターナイフ、メジャー、小さなハタキ・・・たくさんの道具をそろえていらしゃいますよね。
よく気がついてパタパタ動くような器用な人には、ぴったりの職場かも。
反対にぼ~っとしていたら勤まらないように思います。
そんなホームセンターでアルバイトをしている夫の担当は、主に品出しとお客様の対応です。
その「お客様の対応」には、今もかなり苦労しているもよう 。
毎日が初体験
先日も、お客さんの依頼でテーブルクロスを7mカットしたらしいです。
大家族で来ていたらしく、その中のお母さんらしき人が、夫がカットする手つきを不安そうな目でジーッと見ていたそうで。
「この人だいじょうぶかぁ?」みたいな。(笑)
夫にも、そんな信頼していない様子がリアルに伝わってきたそうで、よけい緊張したんですって。
そんな感じで緊張の毎日を送っている夫です。
いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。(≧人≦)