嘱託(しょくたく)満了後、ガッツリ在宅の夫です。
私はだんだん息が詰まってきました.....。
束縛のない世界
妻の気持ちも知らず、本人は自由を満喫しているもよう...。
長年の呪縛から解放されて、晴れて自由の身になったのですから気分爽快ってかんじでしょうか。
それで妻の私がたくらんだ事は....。
たっぷりと自由な時間がある今だからこそ。
夫のおなかをへこませたい!
ペットボトルはダンベル の代わり。
少しでも夫に若返ってもらおうと思って「郷ひろみ (夫と同年齢)みたいな体形になって!」と哀願したら「もう手遅れだよ。」と言われました。
だって.....ウエストを測ったら....。
「げっ。それって、やばくね?」というレベルなんです。
もしかして、甘い物を作り過ぎる私の責任かも。
Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン
すでにウオーキングは実践中ですが、残念ながら夫のウエストには効果ないみたいです。
夫は喫煙せず大人の飲み物も昨年やめたので、その点は安心しています。
これから出来る事は、炭水化物や甘い物を控えることと、腹筋をきたえることぐらいですよね。
実践すること
それでウオーキングをしたあと、腹筋をきたえてもらう事にしました。
これは本人も納得してくれたので一安心。
お腹がちょっとでもへこんで、「郷ひろみの体形」に近づいてもらえたら嬉しいです。
- 朝・晩 30分づつのウォーキングは続けること。
- 朝・晩 家で腹筋をきたえる。(時間にしておよそ1時間)
- 砂糖を控える。
腹筋マシーンという道具もあるんですね。
コツコツする人には向いてますよね。
私自身もウォーキングはずっと続けていますが、現在は朝のウォーキングは控えています。
理由は、紫外線と暑さです。
夫は気にならないらしく、朝・晩2回歩いています。
白いご飯が大好きな夫
夫は玄米食はOKなのですが、白米に発芽玄米を少量入れて炊くのを、とても嫌がります。
白米は純粋に白米だけで楽しみたいのだそう。
それで「晩ごはん」は基本的に白米を出すようにしています。
在職中、お昼ご飯は外食がメインでした。
なので家でのお昼ご飯は、夫にもなるべく「玄米食」を食べてもらうつもり。
「運動」+「玄米食」で、少しでも健康的に若返ってもらったら嬉しいです。
というわけで、今回は以上です。
夫のウエストについて記事を書きましたが、私よりアナログな夫は、こんな公の場で「ネタ」にされているとは夢にも思っていないでしょう。
また何かウエストの件で進展があれば報告します。
ポチっと押していただけたら、手をたたいて喜びます!