|
忙しい一週間でした。 |
やっと無事に引っ越しが終わりました ε-(´∀`*)ホッ
連日の猛暑なので、熱中症に気をつけながらの作業は大変でした。
引越しはもうコリゴリかも...。(T∀T;)
キッチン横の和室
ここは私の手芸部屋 (・∀・)
南向きでベランダがあるので、窓が大きく解放感があります。
そして現在、ここが夫婦の食事ルーム。😂
というのも、キッチンにクーラーを設置できなかったので、きゅうきょ、ここが「食事ルーム」に...!
夏の間はここで食事を楽しむことになりそう。
だけど、雰囲気が変わって楽しいですよ♪
また以前の住まいでは、2階の洋室を手芸部屋にしていたけれど、夏場は暑すぎて過ごせませんでした。
午後からの西日が強烈だったのです。
灼熱地獄とは、まさにこのこと...。
クーラーをガンガンかけても、熱気がとれなくて苦労しました。
なので南側にあるこの部屋は大好きです。
もう一つの和室
部屋がそれぞれ独立した感じになっています。
ここはTVを配置して落ち着いた感じに。
キッチンは実用的
台所はかなり使いやすいです。
動線がスムーズでストレスを感じません。
以前の家や、今まで住んできたマンションなどは「対面式」 のキッチンが多かったけれど、ぶっちゃけ、私的には使いにくかった💦
見た感じはオシャレで素敵なんですけどね...。
これからは広いテーブルで「ケーキ作りの作業」などもできるので、本当にうれしいです。
壁にある木製のボードは「湯沸かし器」を設置するための物らしい...。
だけど今は暑いので必要ないし、もう少し落ち着いてから購入しようと思っています。
パソコンもキッチンに
台所が意外と広いので、デスクトップのパソコンもベランダ側へ配置しました。
ベランダ側なので、明るくて気に入ってます。
収納力アップの台所
リサイクルセンターで処分しようと思っていた本棚。
買い取りを断られたので、新居でも使うことにしましたよ。
食器棚と雰囲気が似ているので、キッチンで並べて使うことに。
雰囲気が似ているので違和感がなく、おまけに収納が増えたので、本当に使いやすくなりました!
処分しなくて良かった~♪
夫の個室
北側にある洋室は夫の部屋。
でもまだ荷物がいっぱいで、お見せできるような段階ではありません。
落ち着いたらTVボードとベッドを購入しようと思っています。
それでは今日はこのへんで。
また遊びにきてくださいね~。\\🖐//