年金生活ですが、久しぶりに「モーニング」を食べに行ってきました。
今日はお気に入りのコーヒーハウス「二番館」を紹介しますね。
ドリンク+100円でモーニング
行ったところは岡山市北区にある創業1977年の「二番館」
岡山に住むようになって何度となく通っている喫茶店です。
パンとサラダは日替わりなので、何が出てくるかは来てのお楽しみ。
今日は「スパゲッティのサラダ」と「ポテトサラダのホットサンド」でした。
二番館のコーヒーは自家焙煎でサイフォン式です。
そしてミルクは、いわゆる「コーヒー用フレッシュ」ではなく、「生クリーム使用」とのことで、こっくりと、まろやかで味わいのあるコーヒーを楽しむことができます。
このお店のコーヒーを味わうたびに「家のコーヒーとは全然違う。やっぱりおいしい~。あぁ~シアワセ」って思います。
そんなおいしいコーヒーに、たった100円プラスするだけで「モーニング」を楽しむことができるなんて、料金以上の価値はありますよね。
- AM8:00~AM11:00
- Aセット ドリンク+100円 日替わりパン サラダ
- Bセット ドリンク+250円 ピザトースト サラダ アイスクリーム
Aセットの日替わりパンとサラダは歴史を感じるおいしさ。
どちらも優しい味わいで、シニアには安心できるお味なんです。もちろんBセットのピザトーストも、ボリュームいっぱいで食べ応えがありますよ。
私はいつもブレンドコーヒー「450円」で「Aセット」を注文しています。
これだけでも充分満足です(^O^)
店内の雰囲気
客層は中高年の方が多いような気がします。
若いカップルやファミリーは、私の知る限りほとんど見かけません。
テーブル席は対面式キッチンの裏側にもあって、画像の左側にある通路を通っていきます。
そう広くもないスペースに、二人用、四人用、大テーブルなどが用意されています。
こちらは蓄音機など、古い置物が随所に飾られていて、映画俳優のダーク・ボガードのパネルなどが飾られています。また、壁に配置されたカップボードには、コーヒーカップはもちろんのこと、マリリン・モンローの写真集なども無造作に置かれています。
流れている曲は、ちょっとなつかしい洋楽です。
ボリュームも大きくないので、聴覚過敏ぎみの私でも大丈夫。
※ 二階もありますが、普段は閉まっているようです。
窓際からみた景色
ドアを開けてすぐ右側にある、窓際のテーブルに座りました。
この場所はいつも埋まっているので、ちょっとラッキー。
画像の右側に見える、白い壁の小部屋はコーヒー豆の焙煎室です。
そして左側にテーブルとイスが置かれたスペースがあるのですが、ここは誰も利用していません。
ちょっと朽ち果てた雰囲気....。
煙草を吸わない人は要注意
喫煙はOKなので、となりのテーブルの人が煙草を吸えば煙が漂ってきます。
私自身、喫煙しないので何度か残念な思いをしたことがありました。
とはいえ、おいしいモーニングを食べたくて懲りずに通っています(^O^)
コーヒーハウス 二番館
今回は岡山の名店「コーヒーハウス 二番館」を紹介しました。
機会があれば是非モーニングを味わってみてください。
きっとお気に入りのお店になると思います(^O^)
- 営業時間:8:00~20:00
- 住所:岡山県岡山市北区御津中山230-2
- 電話:086-724-1807
- 交通: 岡山インターから車で約10~15分ほど。
ブログランキングに参加しています。
ポチっと押していただけたら、手をたたいて喜びます!