夫の事故いらい、気持ちに余裕のない日々が続いていました。
だけどだんだん回復に向かっているので、一安心。
それで手芸も再開しました。😊
今作っているのは「CHECK&STRIPEさんのオリジナル・キットのぬいぐるみ」です。
おやつは昔ながらのドーナツ
最近は小麦粉だけじゃなく「大豆粉」などを混ぜて作るようになりました。
お砂糖も半分は「ラカントS」などの甘味料で。
だけどぶっちゃけ、いつまで続くかが疑問。😅
だって「ラカントS」てメチャクチャ高いんですもの~~。(笑)
ドーナツ自体は翌日食べてもおいしいので、重宝するおやつです。
マイ・ルームの手芸品
この年齢になって、作っていて楽しいのはやっぱり「人形」や「ぬいぐるみ」
そしてその子たちが着用する「お洋服」を製作すること。
なのでキットなどはありがたいですね♪
「CHECK&STRIPEさんのキット」は眺めているだけでもシアワセになります。
レトロな人形は宝物
この人形は大きさも40cm以上あるので、老眼でもお洋服は作りやすいです。
こういうのがありがたいですね。
反対にシルバニアのお洋服やリカちゃんサイズは、もう作れません。
小さすぎて、老眼にはキビシイ。。。👵
孫が「シルバニアのお洋服作って」と言ったとき、断るのがちょっと切なかったです。だけど手芸時間は楽しいので、年齢を重ねても何かしら作っていたいなと思います。
それでは今日はこのへんで。
また遊びにきてくださいね~。\\🖐//
こちらの記事もどうぞ