涼しくなってきた今日この頃、念願だった「外カフェ」を楽しみました。
初体験の感想は・・・?
「外カフェ」を楽しむために、少しづつ準備をしてきました。
一番の出費はアウトドア用のイスを購入したこと。
イスはホームセンターでアルバイト中の夫が、特売品を見つけて買ってきました。
購入して大正解
これが座ってみると、なかなかいい感じ (*^^)v
アウトドア用の椅子って初めてだけど「座り心地は悪くないなぁ。」と思いました。
ますます「外カフェ」への期待がふくらんだ私です。
川沿いでコーヒー・タイム
まさか夫婦でこんな時間を楽しむ日が来るとは。
結論からいうと、ふだんは超・インドア派の私ですが、この「外カフェ」はかなり気分転換になりました 。
時々は外でコーヒー・タイムを楽しむのも良いものですね。
不思議な関係
「外カフェ」をするなんて言ったら「仲がいいんですね。」なんて言われそうだけど、それとはちょっと違うかなぁ・・・なんて思ったりします。
だけど、共通点がほとんどない二人なのに、結婚生活40年越えだなんて、ある意味奇跡ですよね。
先日娘に「お父さんとは趣味も違うし、ほんとに共通の話題がないわー。」とグチったら、意外な返事が。
「だから続いてるんじゃない!?」ですって!!
「なるほど・・・。そういう考え方もあるのか。」と目からウロコで、妙に納得しました。
ただ夫は「勤勉」なので、その点は妻としては「大感謝」ですね。
用意したもの あれこれ
大きなものは、アウトドア用の椅子とテーブルぐらい。
テーブルは市が運営するリサイクルセンターで無料でいただいたものです。
でもテーブルはわざわざ必要なかったかも 。(^^ゞ
あとは、車でお湯を沸かすポットや、コーヒーフィルターなどです。
おやつも必需品ですよね ♪
BGMは自然音です。
いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。(≧人≦)