|
2合のごはんに、炒めた具材を混ぜただけの |
具材は冷蔵庫にあるもので
アバウトな作り方を書いておきますね。
作る人がいるかは謎ですが...。😅
具材は冷蔵庫にあるもので、チャーハンに使えるものならOK。
この日はベーコン、ピーマン、にんじん、玉ねぎなどなど。
オリーブオイルを小さじ・1ぐらいをひいて、ベーコンから油がでるまでコンガリ焼いたら、具材を入れてさらに炒めます。
そして軽く塩・コショー。
卵2個も軽く塩・コショーして、油をひかずにテフロンのフライパンで炒り卵に。
たきたてのごはんに
具材を投入する前に「無塩バター・30グラム」ほど、そして「ユウキ・ガラスープの素・小さじ2・弱」と「塩・小さじ三分の二」も足して、ごはんに下味をつけておきました。
我が家の調味料
- バターは無塩のみ。
- ガラスープ 「ユウキ」
- 塩 「キパワーソルト」
※「有塩バター」を使う場合は、塩を減らしてください。
※ 塩も「キパワーソルト」はまろやかなので、多めにいれています。
そのあと、具材を入れてさっくりと混ぜたら完成~♪
炒めないチャーハンのできあがり
仕上げにパセリと黒コショウをひいたら出来上がり。
レタスをちぎって混ぜてもおいしそうですね~♪
このチャーハンのコツは「白いご飯に下味をしっかりつける」ことぐらい。
これにサラダとスープで、立派な1食になり、おいしくいただきました!
それでは今日はこのへんで。🖐
また遊びにきてくださいね~。
こちらの記事もどうぞ