リサイクルショップで購入したホームベーカリー。
まだまだ現役です。
購入以来「食パン作り」はずっと続けています。
栄養を豊かに
健康のことを考えて、最近は「全粒粉」と「レーズン」を必ず入れるようになりました。
以前は「はったい粉」なども混ぜて作ったことがあったけれど。
・・・あまりおいしくなかったなー。😥
欲張っていろいろ混ぜない方がいいみたいですね。
自働はありがたい
材料を入れてスタートボタンを押したら、すべてお任せ。
今回は午後の1時過ぎに焼きあがります♪
ほんと、シニアには神業のようなホームベーカリーです。
閉店してました。。。
ホームベーカリーを購入したリサイクルショップへ久しぶりに行ったら、なんと閉店の二文字が!
建物の敷地が広くて、別館には家具もたくさんあったのに。
残念で寂しい気分です。
床をピカピカに
パンが焼ける間にお掃除に精をだしました。
玄関前とトイレの床は同じ木材なので、定期的にワックスをかけています。
「つやピカワックス」は手軽なので、重宝しています。
足の調子も随分よくなって、こうやって動けるようになりました。
感謝です。😭
それでは今日はこのへんで。
また遊びにきてくださいね~。\\🖐//
こちらの記事もどうぞ