|
我が家にとってホームベーカリーは |
サツマイモたっぷりのロールパン
まずはスイートポテトを作りました。
甘味はハチミツだけのあっさり味です。
レシピは「cookpad」より「サツマイモたっぷりのロールパン」を参考にさせていただきました。
あとはホームベーカリーで生地が出来上がるのを待つばかり。
生地ができたら「のり巻き」の要領で、生地の表面にサツマイモのペーストをぬり、くるくると巻いて成形しました。
180℃で約15分焼きました
出来上がり♪
初めて作った時は、食べるまで「わくわく」が止まりません。
どんな味なんだろう~?😋
大成功でした♪
結論からいうと「めちゃくちゃおいしいー!」でした。
パン生地はバターや牛乳、そして卵も入っていて、リッチな菓子パン風味。
その中に「スイートポテト」も入っているのですから、ほんと「サツマイモ好き」にはたまらないおいしさでした。
夫はかなり気に入って、「これは売れる!」と言いながらパクパクむしゃむしゃ。
あっという間に完食しました。😉
お昼はかつおのたたき
スーパーで特売の「かつおのたたき」を発見。👀
迷わず購入して、さっそくお昼ごはんに登場させました。
そして高野豆腐とワカメのみそ汁で、シニアらしいお昼ごはんになりました。
それでは今日はこのへんで。
また遊びにきてくださいね~。\\🖐//
こちらの記事もどうぞ