|
ホビーラ・ホビーレさんより発売されていた |
これを最後に、 キットを利用した手芸はしばらくお休み......。
引っ越しにむかって専念します。😄
ベアがいっぱいのティッシュボックスカバー
手間がかかっている「ティッシュボックスカバー」
「かわいいなぁ。」と思って購入したものの、製作は気合を入れないと無理そう...。
だけど「引っ越し」などで多忙になるので、頑張って完成させました。
ティッシュボックス作りは2度目
以前に製作した「アンのティッシュボックス・カバー」と、ほぼ同じ工程なので製作は思ったよりスムーズ。
だけどこちらは「ベアのぬいぐるみ」と「ハート」を製作しなければいけないので、結構たいへんでした。
根気が必要なベア作り
小さなベアを6体。
刺しゅうしてリボンをつけて...。
もう大変 !
気短のわたしには修行のような時間でした。😂
クマのオーナメント
バランスよくクマの飾りを縫い付けるのが、意外とむずかしかったです。
表側は煙突の角に「ハートのくぼみ」が当たるよう縫い付ければOKなんだけど、裏側は煙突がないので...。
裏側は、何度かオーナメントの位置を変更しました。
ドアと窓もありますよ
こちらはドア。
反対側には窓もついてます。
実際に作った感想は「手間がかかったぶん、やっぱりかわいい!」です。
やっと完成・・・!
無事に完成しました。😆
ホビーラホビーレさんのキットは「紙の型紙」ではなく「布に印」が入っている場合が多いです。
今回もそうでした。
クマの顔もラインが入っているので、その通りに刺しゅうすれば「かわいい顔」が完成するので、ありがたいです。
キットの手芸は・・・
ここ数か月のあいだ「キット」を利用した手芸に熱中していました。
だけどしばらくの間は封印。😉
無事に引っ越しを終えて、落ち着いたらまた再開しょうと思います。
とはいえ、キットの余り布を利用した「パッチワーク」は、空いた時間に細々と続ける予定....。
いつも最後までお読みいただき、ありがとうございます。