我が家の孫はウサギのぬいぐるみが大好き。
新しいものを買ってあげたくて、シンプルで丈夫なものを探しています。
なにかおすすめはありますか?
今回はそのような疑問にお答えしますね。
シンプルで丈夫なぬいぐるみなら「トラセリアのベアとバニー」はどうでしょうか。
特に「バニー」はうちの孫たちも大好きです。
孫たちも大好き トラセリアのバニー
向かって左側が、4年前に購入したトラセリアのサミー・バニー。
右側は私がトラセリア風に製作したものです。服はすべて手作りです。
6才の孫は「バニー」ちゃんが大好きです。
購入してから4年が経過しましたが、見てもわかる通り「トラセリアのバニー」は、ふっくらしたままです。
お姉ちゃんのおさがりなので、さすがにボディは毛玉が発生していますが、まだまだ使えます。
ものすごい耐久性があるんですよ。
これには驚いています。
かたや私の作ったクマは、最初こそ「ふっくら」していましたが、現在は「くたくたのよれよれ」....汗。
顔がシンプルだから遊びやすい
・手芸が得意なら、あり合わせの生地でお洋服を作ってあげると大喜びします。
個性的なぬいぐるみがあふれる中トラセリアの「ベアとバニー」はお顔が非常に「シンプル」です。
でも孫たちの「ごっこ遊び」を見ていると、その表情の「シンプル」さが、かえって遊びやすいようです。
なぜなら、自分のイメージを投影しやすいからなんです。
「ごっこ遊び」をする時、ぬいぐるみにいろんな役を演じさせるので、表情はシンプルな方がイメージしやすいんですね。
安全を第一に考えたトラセリアのこだわり
トラセリアは、1971年にパリで誕生した「ベビー雑貨のブランド」。
自国・フランスはもちろんのこと、ヨーロッパでも高く評価され愛されているブランドです。
そんなトラセリアの企業理念は、ヨーロッパの厳しい安全基準「CE」に合格していることからも伺えます。ぬいぐるみの「目・鼻・口」すべて刺繍にしてあるのも、安全性を考慮してのことです。
- 安全・安心・清潔さ
- ヨーロッパの厳しい安全基準 「CE」に合格
- 丸洗いが可能
- 目・鼻・口はすべて刺繍 (取れやすいボタンは使用しない)
- シンプルで飽きのこないデザイン
- なにより仕事がていねい (主観です)
このように大人目線ではなく、あくまでも子供の目線に立って考えられたぬいぐるみなんですね。
どこで買えるの?
公式サイトなどの通販で購入することができます。
今回は「こだわりの感じられる」トラセリアのぬいぐるみを紹介しました。
ただ、記事を書いている最中に私がおすすめする「トラセリアのベアとバニー」は欠品が多いことに気がつきました。 (そういえば、私も入荷までかなり待ったような記憶があります。)
ちょっと残念ですが、トラセリアでは「ベアとバニー」以外にも、たくさんの商品がそろっているので、お孫さんの顔を思い浮かべながら、商品をながめるだけでも楽しいと思います。
耐久性にすぐれ、シンプルで飽きのこないデザインはきっと喜ばれることでしょう。
機会があれば是非購入してみてください。