kako-b

~60代を穏やかに楽しく暮らす~

60代主婦 1回目のワクチンが無事に終了しました。

f:id:kakonobu:20210827100736j:plain

f:id:kakonobu:20210827101318p:plain

夫はすでにワクチン接種を完了。
そしてやっと、私の番がまわってきました....。
ドキドキドキ。(゚∀゚;)

次女の副作用

f:id:kakonobu:20210827100742j:plain

東京在住の次女は医療従事者 (歯科衛生士) なので、30代ですがワクチン接種を早々にうけました。

2回目で副反応が

1回目は何ともなかったのですが、2回目に、正直「命があぶない」と思えるほど、強烈な副作用に見舞われたんだそう。
高熱・頭痛・不整脈...。
高熱が下がらないので救急車を呼ぶことも視野に入れながら、この苦しい時間が過ぎ去るのを、とにかくじっと耐え忍んでいたんだとか。

● もちろん今ではすっかり元気です。ε-(´∀`*)ホッ

親子の体質

30代の女性に副反応が強く出やすいとは、TV番組で知りました...。
私はすでに60代だけど、親子の体質って似る場合もあるから、ちょっと不安になってしまって。
自分もそうなるんじゃないかって....!! 😱

(・・・!!! 娘のことより自分の心配かいっ。)
ギクリ。(  ̄▽ ̄:)

なんとか無事に終了

f:id:kakonobu:20210827100732j:plain

そんな心配をよそに、1回目は思ったより苦痛もなく「あっ」という間に終了しました。
あっけないほど。(・∀・)
接種後は別に異常もなく、15分間病院で様子をみてから家路につきました。

まぁ、1回目はこんなもんでしょう。ふふふ。😏

副反応は2回目に出やすいそうですから...。
3週間後の接種で、副反応が軽くすむことを祈るばかりです。

ケンタッキーで気分転換

帰りは「ごほうび」にケンタッキーの「Sランチ」をテイクアウト。
結構お気に入りのセットです。
500円で飲み物もついているし、お得感がいっぱい....。
だけどチキンがちっちゃーい。😂 

それでは今日はこのへんで。 
また遊びにきてくださいね~。\\🖐//

  こちらの記事もどうぞ