|
ウオーキングで足を痛めて以来、歩くのは |
結果は異常なしでした。ε-(´∀`*)ホッ
いろいろ調べてもらったけれど「股関節」が原因ではないとのこと。
引越しで体力を使っていたにも関わらず、急にウオーキングを再開したのが最大の原因かも...!
あぁ。60代はやっぱり無理は禁物。
ジョギングシューズ
「軽量だから歩きやすそう」と思って購入したシューズ。
ずっとそれを愛用していました。
だけどよく調べると「ウオーキングシューズ」ではなく、なんと「ジョギングシューズ」でした!
そういえば歩行中、足先にずっと違和感があって気になっていました。
変な部分に負荷がかかっているというか...。
O脚だから、余計に負担がかかっていたのかもしれませんね。
病院の先生はシューズに関しては「関係ない」と仰ったけど、なんとなく自分の中で「これが原因かも?」という疑問が残っています。
これからは「ウオーキングシューズ」かどうか、ちゃんと確かめて購入しようと思います。
家の中でゆっくりと
ウオーキングは中止なので、ほぼ家の中で過ごしています。
ベランダに置いていた「ベンジャミン」(・∀・)
お日様と風のおかげで、すくすく成長しました。
だけど夜はもう冷えすぎるので、和室へ移動しました。
無理しない程度にストレッチ
朝と夜にストレッチ。
病院で処方された痛み止めの薬「ロキソニン」は飲まなくても眠れるようになりました。
湿布は今も貼っています。(T∀T;)
ドーナツを作りました
いつも作っているドーナツで「おやつタイム」
下に敷いているのは、ペーパー・ナプキンがないのでティッシュです。
ばばくさ....。( ̄m ̄〃)
手芸も楽しんでいます♪
ぼちぼちと楽しんでいます。
根を詰めるのが一番よくないので、ほどほどに...。
手芸専用だったこのテーブル、今の住まいでは食事にも使用するので、作業終了後はキレイに片付けないといけません。
ちょっと、それがめんどくさい。(  ̄▽ ̄:)
以前の住まいでは10畳ほどの洋室を「手芸部屋」専用に使っていました。
今思えば、本当に贅沢な使い方をしていたんですね...。🙄
もちろん台所にもダイニングテーブルはあるのですが、この和室の方が見晴らしが良いので、このテーブルで飲食するのが、いつのまにか習慣になりました。
あぁ、早くウオーキングを再開したいです。
それでは今日はこのへんで。
また遊びにきてくださいね~。\\🖐//